for STREETFIGHTERS
www.BugBro.com
Bug eyes Brothers
日本で1番最初のストリートファイター系カスタムパーツの通販サイト
バグブロドットコム
 
Home > my Fighter > my CBR400RR(NC29) > 2012年9月26日

★国富カートランドでシェイクダウンパート2★

パート1をアップ後、
「バイオハザードのロケ地かと思いました(笑)。」
荒廃したチェルノブイリみたいです・・
などなど、
視聴者様から色々とご感想を頂きましたが、
全体的に楽しげなイキフン(雰囲気)は伝わっていたようなので、
引き続き楽しげなイキフン(雰囲気)にて、
パート2を以下にご紹介したいと思います。




小1時間走って15分くらい休んだ後、
2本目の走行の準備に取り掛かりました。

ちなみに、
本当は1日3本走るつもりで、
2本目はマットブラックのXXRでかまそうと計画しておりましたが、
3回走るのは体力的にリームー(無理)っぽかったので、
最後にかぶる予定だったバンディットヘルメットのスーパーストリート2をかぶる事にいたしました。










よく
「羊の皮をかぶったヤギ」
みたいな表現がありますが、
個人的には、
「オオカミの皮をかぶった悪魔」
を目指しております。




1回目の走行ではXXRにダークスモークでしたが、
↑のミラーシールド(シルバー)はダークスモークよりかなり明るいので、
2回目の走行では景色が非常に明るくなりました。




重さが1キロ無いという事で、
この信じられない異常なまでの軽さが、
実際に首の負担を超軽減するので、
ここぞというタイムアタックの際などに私は使用する予定です。

ただ、
この日はテストという感じでタイムアタックという走りはいたしませんでした。


◆◆◆バンディット スーパーストリート2 カーボン御購入の際はこちらをクリック!◆◆◆










ラップショットセット中です。




また、
アンダーカウルの路面との接触対策にて、
最弱にセットしていたイニシャルを2目盛程締め上げましたが、
売ってて言うのも手前みそですが、
その際に『Triaイニシャルアジャスター』が手で回せて超便利でした。


◆◆◆Tria イニシャルアジャスター御購入の際はこちらをクリック!◆◆◆










誰も居ないサーキットで完全お忍び調でやんす(笑)。








ウォーク・イン・ザ・パーク
(気楽に行くぜの意)




2回目の走行では、
最初の内はインフィールドのクネクネは走らずに、
ドリ車の方達っぽく外周をオーバルライクにグルグル回ってみました。












最終コーナーの真ん中にある線状のミゾに対して視覚的に恐怖感がありました。




最終コーナーの走行ラインを誤ると、
クリップのゼブラをかすめた後で現れる↑の矢印のインフィールドに入ってしまう事があり、
ハーフバンク状態で速度を乗せていく時にここを通って、
実際怖い思いをいたしました。




外周グルグルだと最終コーナーのコーナーリングスピードが増して、
かなりいい勢いにてホームストレッチで速度を乗せる事が出来る感じです。

あと、
アベレージスピードが上がるので体がクールダウン出来て気持ちがいいです。








途中でヘルメットの中に虫が侵入してきて超ビビりましたが、
コースを独占してるので堂々とコース上でバイクを停めてヘルメットを脱いで虫を逃がしました(笑)。








店に戻ってきてしばらく経ってから、
黒木さんがワザワザ謝罪しにいらっしゃいましたが、
最終クリップ付近の画像は全部ピンボケでした(笑)。




2本目は外周グルグルを48周し、
ベストタイムは20秒25で、
最後の方で黒木さんがインフィールドで撮影の準備をしていたのを見て、
7周だけ1本目と同じコースを走り、
その際のベストタイムは40秒21と、
1本目より2秒近くも上回りましたが、
わずか7周で握力が無くなってしまい、
この日の走行は終わりといたしました。

また、
貸し切り状態だったので、
本当はバーンナウトの撮影もしたかったのですが、
ホトホト疲れ切ってしまうと同時に、
前述のように握力が無くなってしまった為、
これでお開きといたしました。




普段から毎日のようにお客様のバイクのキャブセッティングに従事している黒木さんからも助言されましたが、
元々フルノーマルでもプラグが真っ白だったのに、
フルエキプラスバッフル無しのサイレンサーで抜けが超イイ為、
キャブセッティングが、
まるで私の頭くらい強烈にリーン(薄い)でした。

なので、
メインを上げてリッチ(濃い)に持っていけば、
トルク感も出てきて、
インフィールド部分のギクシャク感も軽減されそうです。

また、
まるで村上ショージの芸風みたく、
やはり右側のステップが強烈にすべる感じで、
実際にこの日も何回もステップから足が滑り落ち怖い思いをいたしました。

また、
そもそものステップ位置も私のライディングスタイルでは後ろ過ぎで、
ステップワークがうまく決まらないという問題も明らかとなりました。



走行画像はたしかにほとんどがピンボケとなってしまいましたが、
保険とばかり撮っておいたビデオが重宝する感じで、
↑がこの日2本目に走った走行動画です。

ちなみに、
最後のヘアピンで思いっきりアンダーカウルが路面と擦った音がしています。




という訳で無事に転倒もせずにシェイクダウンが終わり、
次回に向けての問題点の洗い出しが出来ました。




店から40分くらいの場所にあり、
管理人のおじいさんに3,000円つかませれば半日使って独占的にサーキットでシェイクダウン出来るので、
便利と言えば便利ですが、
400ccのバイクでは本気で攻めるのにはリスキーなコースで、
XR100モタードとかエイプ100みたいなのが丁度良い感じのコースです。




向こうの方には山が見えて強烈のどかです。




ここがサーキットへ向かう山道に入る為の目印の看板です。




「ランド」が目印です、的な(笑)。




という訳で、
来月からはいよいよ目的のHSR九州を走りたい感じですが、
この日も仕事の電話がひっきりなしにかかってきていた、
大変おいそがしい黒木さんにいつまでも甘えるのもマズい感じで、
そうは言っても私は宮崎にて特に身寄りも友人も居ない為、
フツーに金にモノ言わせて宮崎の求人情報誌にヘルパー募集をかけました(笑)。

誰かノリがいい人見つかるといいな〜、的な(笑)。




マクドナルドがライバルでヤヴァイ、的な(笑)。


★次回の走行までにやっておくべき事リスト(個人的な備忘録)★

・アンダーカウルを外す。
・メインジェットを上げる。
・ハイグリップタイヤに交換する。
・右ステップをローレットの目が荒いものに交換する。
・ステップを前方に移動する。
・より一層発奮する為に女で失敗する。


2012年10月1日 アンダーカウル取り外し他


Copyright(C)ABM JAPAN All rights reserved ページのトップへ