for STREETFIGHTERS
www.BugBro.com
Bug eyes Brothers
日本で1番最初のストリートファイター系カスタムパーツの通販サイト
バグブロドットコム
 
Home > my Fighter > my CBR400RR(NC29) > 2012年10月9日

★ステップ位置変更★

この日は、
シェイクダウン時に洗い出された大きな不満点の1つであった、
ステップ位置の変更を行いました。

ちなみにこれは、
ステップにしっかりと踏ん張れなければ、
攻めるどころかフツーの走行すらままならないという、
まるでオスカー所属の女優のドラマ主演くらい重要度が高い改善なのです。






↑はこれまでのステップ位置で、
ZX-6R用の左側はよく分かりませんが(笑)、
右側に関しましては、
リアルバランスさんの解説では、
ノーマル比20mmアップの10mmバックという事で、
私のライディングフォームというかライディングスタイルでは、
ステップ位置が後ろ過ぎて、
ステップの上に足を乗せる感じにならず、
ステップの前方に足の裏が当たって、
そのままズルッと下に滑っちゃう感じで全く踏ん張れないという調子でした。

ちなみに、
特に最近は多くのレーシングライダーがヨーロピアンスタイルのライディングフォームを選好していますので、
ステップを前に移動する位なら、
むしろタンクパッドを付けて座る位置を後ろに下げるというのがデフォルトだと思われますが、
私は誰よりもシートの前の方に座るだけでなく、
ハングオン時には肩から体を回り込ませて更に体を前の方に持って行くという、
今となっては珍しいライディングフォームの持ち主で、
それが私の弱点でもあり優位性でもあり、
両方をまとめて言えば“個性”なのであります。




1枚ずつ穴を開けるのがメンドクサイ、
あんど、
左右の穴位置をインスタントに合わせる為に、
左右のステッププレートをボルトで固定して、
オリジナルの位置よりも約4cm程前の部分にφ8.2のバカ穴を開けました。




ステップは売れ残っていたABM製のモノを使用する事にしましたが、
左のリアルバランス製のステップのローレット(ギザギザ)の甘さと、
先っぽのツルッとした部分との違いが良く分かるかと思われ、
その様はまるでmotoGPライダーと青い目のレースクィーンの身長差くらいの違いがあります。
(ケーブルテレビのmotoGPをチラ見しながら書いてますw)

カンケーないですが、
ワールド・スーパーバイクに参戦中のマルコ・メランドリとその彼女の身長差がちょっと尋常じゃなく、
あれはセックスしてても足をなめてるだけで朝がくるレベルだと思いますが、
イタ公は“朝する”らしいので、
ある意味問題無さげです(爆)。

※“イタ公朝するネタ”は、『実験人形ダミー・オスカー』からの知識です。


※参考画像




↑は画像にて分かりやすいようにあえて金色のステップを撮影しましたが、
ローレット加工というのは、
ギザギザがついたローラーみたいなのを旋盤で回転させている丸棒に押し当ててギザギサを作るという加工の事ですが、
金属加工やってる人なら分かると思うのですが、
ABM製のステップは厳密にはローレット加工は施しておらず、
“足が乗る”部分だけにマシニング(もしくは複合旋盤)にてギザギサ部分の加工をしているという、
とてつもなく手間がかかった手法を取り入れていて、
そのおかげでステップサイドの部分にはギザギサがなく、
ステップから足を降ろしている時には、
ズボンが擦り切れにくいみたいな配慮がなされています。

しかし、
これだけ手間をかけて作っているハイクオリティーな商品にも関わらず、
私自身の経営手腕の至らなさにより、
日本ではあまり、
というか全く売れませんでしたので、
赤字放出で投げ売りする事にしました、
昨日(笑)。


※↑の画像のステップは一部のカラーの新しいロットによるニューデザインの商品です。




ステップホルダーには、
ユニバーサルと言うタイプを使い、
可倒式の為、
ステップを倒せばネジの締め付けなどもやりやすいという副次的なメリットがありました。




リアブレーキのペダルがある右側の取り付け後の画像です。

ステップはご覧の通りかなり前方に移動しています。

また、
元々のステップの取り付け箇所においては、
以前はマフラーのステーを取り付ける事を兼ねた形で裏側からボルトが入っていた為、
スイングアームが邪魔をしてこのボルトにうまく工具がかからず、
ボルトを抜くのも大変という感じでしたが、
ステップを廃止して表側からボルトを入れて裏側はナットにする事で、
マフラーステーの取り付けも容易となりました。




↑はチェンジ側で、
まるでハリウッドセレブや、
『ビバリーヒルズ高校白書』の登場人物の異性関係みたく部品をとっかえひっかえし、
結果的にリアルバランス製のステッププレートに、
アグラス製のチェンジペダルに、
ABM製のステップに、
バトルファクトリー製のチェンジロッドとギヤチェンジアームと、
モノスゲーごった煮状態になりました(笑)。

そして、
バトルファクトリー製のギヤチェンジアームのおかげで、
逆シフトから正シフトに戻す事が出来ました。

という訳で、
これでギザギサ度が増したステップと相まって、
ステップ位置が(私にとって)最適化されたおかげで、
“俺のマシン”感がかなり強烈に高まりました。

クソネモケンじゃなく、
ステップワークがライディングの要という、
つじ・つかさ派の私にとってステップ位置に対するこだわりは
風呂上がり後の生中くらい、
譲れないエレメント(要素)だとあらためて感じて、
この後風呂上がりに生中を飲みました(そのまんまw)。


◆◆◆ABM製カラーステップの御購入の際はこちらをクリック!◆◆◆


2012年10月12日 メインジェット交換他


Copyright(C)ABM JAPAN All rights reserved ページのトップへ