for STREETFIGHTERS
www.BugBro.com
Bug eyes Brothers
日本で1番最初のストリートファイター系カスタムパーツの通販サイト
バグブロドットコム
 
Home > my Fighter > my CBR400RR(NC29) > 2013年2月21日

★タイヤウォーマーを購入★

実際のライディングにおいてマイ・ベイビー・ブレードに対して不満が大きかった、
バンク角とトルク感不足に対する対策を行った後、
冷えてるタイヤや冬の路面状況にてタイヤウォーマーを使わずにサーキットを攻めるのは、
銃撃戦にナイフで挑むようなものだと、
最近はタイヤウォーマーの必要性を痛感していたので、
色々と調べた所、
ニクロム線を使わず消費電力も低いという、
GET HOTタイヤウォーマーというやつに対して買う気満々(笑)だったのですが、
問い合わせた所、
在庫が全然無いとの事で、
「チクショー!」(小梅太夫風)と思って、
次にはアフターサービスがイイという事で割とサーキット野郎が使うデフォルト的な、
バトルファクトリーさんのやつを買おうと思って問い合わせた所、
にゃんとこちらも在庫が全然ないという事で、
「チクショー!」(フジモン太夫風)と言う気分でおりました。

でも、
このまま春先まで入荷を待ってる間に走りに行けないというのも何だし、
4月7日にはHSR九州でモトパラ走行会もあるので、
とにかく在庫があるやつという消去法で探した結果、
クレーバーライトさんというとこが売ってるタイヤウォーマーを発見したのですが、
お値段が送料込みでデーマン(にーまーんえーん)と安いので、
こうした安いやつを買うと大抵は安かろう悪かろうで失敗するという人生の経験則が脳裏をよぎったものの、
「仮に失敗しても高くてイイやつが供給されるまでのつなぎでいいや〜」
という背にハラ理論にて、
こちらのタイヤウォーマーを購入してみました。

ちなみに、
購入したのは、
こちらのCBR400RRに丁度良いという感じのやつです。




でもって商品到着後、
早速マイ・ベイビー・ブレードに装着してみました。

私にとって、
生まれて初めてのタイヤウォーマーの装着でもあります。

少し前の私のように、
ウォーマーを巻かずに根性のみで攻めているライダーからはインポ扱いされそうですが、
まるで年寄りがバイアグラに手を出すかのように、
時代の流れに従順な“背にハラ”であります(笑)。




装着してすぐに強烈に熱くなってきて、
生まれて初めて暖房機能付きのお風呂があるマンションに住んだ時くらい感動致しました(笑)。




フロントに関しては、
フェンダーとタイヤの隙間が割と少ないので心配でしたが、
特にフェンダーの位置をズラす事なく無事に装着出来ました。


 

メーカーの解説では、
サーモスタットにより約77℃〜82℃の間でON・OFFを繰り返すらしく、
ON時には左の赤、OFF時には右の緑にランプが変わるみたいです。

つーか、
つけて割とすぐにタイヤが柔らかくなってきて、
こんなスゲーもんを何で今まで使ってなかったのか過去の自分に対して憤りを感じましたが(笑)、
ストリートを走る人だって、
スタンドアップできるのであれば、
ツーリング前とかでも使った方がいいんではないかと思いました。

ちなみに、
高いやつと安いやつの類似商品がある場合、
高いやつが欲しくなっちゃって、
かと言って金がねーと、
買う事をそもそもやめちゃうみたいな“消費しない行動”がありますが、
タイヤウォーマーに関しては、
使う人と使わない人のアドバンテージに差がありまくり過ぎちゃうので、
金がない場合でもとにかく安いやつでもいいから買った方が身の為だと感じました。

早い話が転ばぬ先の杖でやんす。

でもって、
発電機は12万円くらい出してホンダのEU16iというやつを買うつもりだったのですが、
このタイヤウォーマーを発注した日に、
クレーバーライトさんが売ってる在庫切れしていたG2000iという発電機が入荷したみたいで、
何か運命(笑)を感じたので、
こちらの発電機も衝動買いしちゃいました。

という訳で、
色々な懸念が払拭されたので、
近い内にM.S.L.HOBBYに走りに行こうと思います。


2013年2月22日 軽量アルミリアスプロケットナットに交換


Copyright(C)ABM JAPAN All rights reserved ページのトップへ