for Super Naked Bikes

Bug eyes Brothers
スーパーネイキッド系バイク用カスタムパーツの通販サイト
バグブロドットコム
Home > その他のコンテンツ > 私のファイター > マイ・Z・ミドファイター > 2019年7月17日

クラッシュプロテクターを追加



またまたしょっぱいネタで恐縮ですが、
外装が届くまでの手持ちぶさた爆発調にて、
愛車を眺めていて、
超気まぐれ的に、
転倒した時にサイレンサーを守ってみようみたいな考えにて、
この日は右側のステップ下へのクラッシュプロテクターの取り付けに挑戦してみました。




アグラスさんのZ400用のバックステップは、
ステップとペダルが別軸で、
まずはブレーキペダルの取り付けボルトを外してみますと、
御覧のように、
ペダルにはベアリングが組み込まれているようで、
非常に高品質です。




でもって、
バドルファクトリーさんの長さが50mmのクラッシュプロテクターと、
内径変換アルミカラーM10→M8【ブラック】と、
15mmのカラーと首下が75mmのボルトを使って、
クラッシュプロテクターを取り付けてみる事に致しました。

ちなみに、
1番右側の銀色のボルトは、
元々使われていた首下が40mmのボルトです。




取り付けるとこんな感じになりました。




後ろから見ますと、
サイレンサーの脇からちょこっとプロテクターが出てるみたいなノリです。




という訳で、
ちょっと出っ張りが足りないと思ったので、
10mmのカラーを追加し、
85mmのボルトを使って再度取り付け直してみました。




ステップと“ツライチ”よりちょい引っ込んでるかなと言ったイキフン(雰囲気)です。

ちなみに、
ここにプロテクターが有れば、
ステップの可倒式には何の意味も無くなる感じです(笑)。




「あたり前田のクラッカー」ライクにて、
プロテクターの張り出しが多くなりました。




大きな板をタイヤとプロテクターに当てて、
転倒した場合をシュミレートしてみましたが、
静的にはそのままバイクを倒しても、
サイレンサーにキズは入らなさそうですが、
実際の転倒時には激しくバイクも動くでしょうし、
プロテクターが削れて行く事で、
結局サイレンサーにもキズが入ったなんてオチになるかもしれませんので、
何もないよりかはマシというレベルでの対処という感じです。

でもって、
プロテクターの取り付けは極力取り付け部分に近い方が良い為、
この後、
70mmの長さのプロテクターを2個発注したので、
届き次第、
現状の25mmのカラーから5mmのカラーに変更すると共に、
プロテクターは70mmのやつに交換し、
更にはチェンジ側にも同様にプロテクターを取り付けてみようかと思います。

あと、
この日には、
外装のペイントに出していた外注さんから、
いよいよペイントが出来上がったとの電話が有り、
私は電話を切った後に、
「ついに出来たぞ!」
と心の中でつぶやくと共に空中をパンチしました(笑)。


内径変換アルミカラーM10→M8【ブラック】(2個セット)
◆φ10の穴にM8のボルトを使用する際にお勧めです◆


2019年7月21日 マイ・Z・ミドファイター完成


Copyright(C)ABM JAPAN All rights reserved ページのトップへ