for Super Naked Bikes

Bug eyes Brothers
スーパーネイキッド系バイク用カスタムパーツの通販サイト
バグブロドットコム
Home > その他のコンテンツ > 私のファイター > マイ・Z・ミドファイター・Z400 > 2023年3月11日 

M.S.L.HOBBYで59回目の走行

さて、
この日は今年(2023年)初、
そして、
昨年(2022年)の10月25日から、
なななんと、
実に137日振りに、
ホームコースたる鹿児島県のM.S.L.HOBBYに走りに行く事に致しました。




レンタカーで借りたトランポは、
ほぼほぼ新車でラッキーでした。(^^)




借りた時点で3,471kmしか走って無かったでした。




乗用車と違い、
昨年までは、
商用車には禁煙車及び喫煙車の指定は有りませんでしたが、
今年からはハイエースでも禁煙車の指定が出来るようになったものの、
引っ越しシーズンという事で、
予約の際には禁煙車の指定が出来なかったのが、
出来れば禁煙車希望と伝えておいたら、
当日お借り出来た車両はたまたま空いていたみたいな調子で、
禁煙車をお借りする事が出来、
タバコのオイニーが苦手な私は大変助かりました。(^^)




いつもハイエースのレンタカーで宮崎と鹿児島を往復する際、
途中のトンネルでライトを点けたり消したりするのがメンドーだと思ってましたが、
こちらの車両にはオートライトが付いていて嬉しかったでした。(^^)




それから、
ルームミラーにはバックモニターも付いてましたが、
そのバーター(代償)という調子で、
リアゲートのミラーが無くなっていて、
バックモニターに慣れておらず、
つーかほぼ使わず、
ミラーで確認しながら停車位置を確認したいという昭和脳の私にとっては、
ちょっとありがた迷惑でした(笑)。




サーキットに到着致しますと、
時々お会いする、
宮崎からいらしているカートのグループの方々がいらして、
意外と混んでいてビビりました。




土曜にいつもお会いするCBR250R氏はいらっしゃらず、
奥の方のパドックには初めてお見かけするバイクの方達がいらっしゃいました。

でもって、
奥のトランポは本格的なレーシングチームっぽい感じです。




どこに自分のトランポを停めようかウロウロしておりましたら、
この日一緒に走る事になっていた、
先に到着していたあきらさんに呼ばれて、
あきらさんのトランポのお隣を陣取る事に致しました。

ちなみに、
あきらさんのトランポは、
500万円位のビカビカなハイエースですが、
往復は下道を使うとの事で、
私のこれまでの経験則では、
新車でビカビカの数百万円のトランポに乗る方は、
なぜか下道を使う人が多い印象です。

※当社比。


「貧乏金無し」という事で、
毎度高速を使う自分は、
そんな所で無駄遣いをしているから、
いつまでもレンタカーでバイクを運ぶ羽目になっているのでしょうか?(笑)




↑は、
2019年9月1日に道の駅フェニックスで偶然にあきらさんと出会った時のショットで、
この後に宮崎市街まで一緒に走ったのですが、
私のZ400とあきらさんのNSR250Rが一緒に走るのは、
この時以来4年振りとなりました。




奥の方はバイク組が陣取っているというイキフン(雰囲気)です。






この日は最低気温がフタケタ、
最高気温も20℃越えで、
路面はドライと、
最高のサーキット日よりです。(^^)




とっとと愛車を降ろした所です。

ちなみに、
この日は久々の走行という事や、
タイヤはこの日走って交換予定の、
"お亡くなり間近"のタイヤだった事から、
あまり攻めた走りはせずに、
なるべく距離を走る事を目標にしようと思いました。




あきらさんとは、
時々道の駅でお会いして談笑していたのですが、
昨年までNSRはオーバーホールに出していたとの事で、
一体いつ出来上がるのか他人事ながら心配しておりましたが(笑)、
やっとオーバーホールから戻ってきて、
すでにオートポリスで走らせているとの事でした。

また、
M.S.L.HOBBYはギャラリーとして来た事は有ったものの、
走るのはこの日初めてとの事で、
サーキットはオートポリスやHSR九州など、
あきらさんは大きなサーキットばかり走っているようなので、
こうしたミニサーキットは初走行だと面食らいそうです。




パドックの手前の方はカートの方達が陣取ってる感じです。




前回の走行のレポートに書いておいて良かったですが、
チェンジペダルが低過ぎるので、
高くしておくという事を前日に気付いて、
事前にちょっとチェンジペダルの位置を高くしておきました。




タイヤウォーマーをセットした所です。




前回の走行で、
シールドから隙間風が入ってドライアイになったので、
シールドをミラーシールドからダークスモークシールドに交換しときましたが、
少し前にZX-25Rをレンタルして日帰りツーリングした際に、
何度か開閉して、
ある程度風圧を当ててからは隙間風が無くなった事を確認しているので、
この日もまー多分大丈夫だと思います。




パドックの向かい側の土手が削られていましたが、
スタッフさんに尋ねますと、
オーナーが1人でやったとの事で、
理由は不明との事でした。

大きなトランポが出入りしやすいようにとか、
そんな予定なのでしょうか?




奥の方には、
モロレーサーが置いてあったので、
「こりゃーどちゃくそハエーぞ!」
と思いましたが、
遠目に見てNSF250Rだと思ったら、
S80仕様のレーサーで、
お乗りになるのは、
なななんと!
全日本や、
最近ではアジアタレントカップなどの海外レースにも参戦している、
鹿児島出身の彌榮郡(みえ・ぐん)選手でした!

ちなみに、
彌榮郡(みえ・ぐん)選手の詳細は、
↓のリンク先にて詳しく解説されています。

https://www.kushitani.co.jp/logs/miegun/

https://www.superbike.jp/post-rider/rider-12686.html




その手前には、
彌榮郡(みえ・ぐん)選手のお知り合いの方のようで、
M.S.L.HOBBYは昨年の11月に走り始めて、
この日で3回目という、
グロムレーサー氏がいらっしゃいました。

ちなみに、
グロムレーサーはビカビカで、
タイヤウォーマーなども準備されていて、
まるっとサーキット走行仕様な状態で、
ダサいジャケット着て、
バイクだけは1点豪華主義ライクに、
300万円位のリッターSSを道の駅にただ運ぶだけのオッサンライダーよりも、
パッケージ全体に投資するライダーに対しては、
私は個人的にシンパシーを感じます(笑)。




その後、
彌榮郡(みえ・ぐん)選手とグロムレーサー氏が走り出したので、
その走りを間近で観察すると共に、
コース内で撮影する事に致しました。

という訳で、
まずは"引き"で撮影したのが↑のショットです。




慣れたらちょっと寄ります。

彌榮郡(みえ・ぐん)選手は言わずものがなですが、
グロムレーサー氏もサーキット走行に慣れている方のようです。




どちゃくそカッケー!

ちなみに、
私のようなオッサンライダーの御多分に漏れず、
私は『バリバリ伝説』熟読世代で、
バリ伝を読んでツクバを走り始めたというクチなので、
巨摩郡レプリカのメットを"被り"、
ファーストネームも"かぶっている"
彌榮郡(みえ・ぐん)選手のメットにも、
その走りと共にカンドーです(笑)。




パッと見はNSF250Rですが、
前述のように、
エンジンは85ccのモトクロッサーのエンジンを使用したS80仕様車で、
当たり前ですが、
2ストのチャンバーの音を響かせて走ってました。

ちなみに、
昔はそのままズバリ80ccのエンジンだったのが、
最近は85ccのエンジンでOKになったものの、
クラスの呼称はS80のままで継続しているようです。
(間違っていたらどなたかご教示下さい)






午後の走行までの間、
あきらさんはパドックで、
何やらキャンプみたいな事を始めていてビビりました(笑)。




彌榮郡(みえ・ぐん)選手とグロムレーサー氏の次の走行の際には、
今度は裏ストレート終わりの右ヘアピンで撮影してみました。
















一杯にズームして撮影していたましたが、
もっと被写体をデカくしたいと思い、
人間(私)が前方に移動する事で、
インスタントに被写体を大きくしてみました。




乗り手もバイクも両方速くて、
早い話がどちゃくそハエーです(そのまんまw)。




いよいよ午後から久々のサーキット走行を開始しましたが、
前述のように、
この日は攻めた走りはせずに、
サーキットを"ツーリング"する予定で、
タイム的にも41〜42秒位で走っていればいいやと思っていたのですが、
思ったよりも速く走ってしまい、
1本目から間違って40秒台に入れてしまいました(テヘペロ)。



ただ、
事前にチェンジペダルを上げていたのが裏目に出て、
今度はチェンジペダルが高過ぎた事からシフトミスを連発してしまいました。

という訳で↑は、
シフトミスで慌ててイン側にコースオフ(笑)してしまった際の車載動画で、
ヘルメットの中の笑い声の音声も拾っています(笑)。




1本目の走行後、
今度は少しチェンジペダルを下げておきました。




あきらさんは、
iPhoneのGPSラップタイマーのアプリを使ってタイムを計っていましたが、
非常に見やすい画面で羨ましかったでした。(^^)

ちなみに、
M.S.L.HOBBYの初走行では、
47秒75というベストタイムを出してました。

という訳で、
この日の内に46秒台に入れるのが目標かなという感じです。




そう言えば、
この日は、
普段使っている放射温度計の電池が切れていて、
路面温度が計れませんでしたが、
まー恐らく最適な路面温度だったようで、
2本目には間違って39秒949というタイムを出してしまいましたが、
これは自己ベストの0.046秒落ちで、
自分ではそんなに速く走ってるつもりはなかったので、
自分で自分に驚きました(笑)。




あきらさんは2本目には46秒62と、
46秒台に入れてきていて、
1本目よりも1秒以上タイムを縮めてました。



↑は、
あきらさんを追走した際の車載動画です。



↑は、
Nチビレーサー氏を追走している際に自己ベストを出した際の車載動画で、
Nチビレーサー氏を追いかけるという目標が有ったので、
39秒台に入れる事が出来たようでした。

あと、
その後第1コーナーのパッシングにちょっと無理があったので、
後でパドックで謝罪した所、
その後の走行では、
私が後ろについた際は、
紳士的にラインを譲って頂けるようになって恐縮でした。






午後から、
時々お会いする、
ノーマルスクーター氏も走り始めました。




ノーマルスクーター氏が走っている時に3本目を走り始めましたが、
割とすぐにチェッカーが振られて、
3本目は7周しか走れませんでしたが、
これでこの日の走行は終わりにするか、
ちょっと悩ましい状態に陥りました。




結局、
元々の沢山走行距離を走ろうという目標を思い出して、
4本目も走る事に致しましたが、
自分が走り出す前に、
1枚位は撮っておこうと、
あきらさんの走りを撮っておき、
その後4本目を走り始めました。




4本目は、
41秒前後で走行して終わりました。




あきらさんは、
46秒39と、
46秒台前半まで寄せてきたので、
今後は45秒台が目標という感じです。



最初3本で"お開き"にするつもりだった所、
急きょ4本目を走る事にしたので、
あろう事か、
リアのタイヤウォーマーのコンセントを入れ忘れていて、
2〜3分だけ温めた状態だったのですが、
それでは全然温まっておらず、
そのままコースインした所、
コースイン直後にリアが大きく流れましたが、
↑は、
その時の車載動画です。




普段は30km前後しか走りませんが、
この日は42kmと、
普段よりかは長距離(笑)を走りましたが、
転倒しなくって良かったです。(^^)






カートの方達がいらしたので、
割とピックアップ(ゴムカスを拾うの意)も多めでした。




あきらさんのNSRのα14もいい感じで溶けてました。




しかし、
あきらさんは割と体重があるせいか、
アンダーカウルを擦っていたようなので、
前後サスのイニシャルを上げた方が良さげでした。




走行後の愛車の記念撮影です。




背景をボカしてデジイチっぽく撮ってみました。(^^)




何のTシャツか分かりませんが、
『別腹』というのが面白かったので撮ってみました(笑)。




彌榮郡(みえ・ぐん)選手が駆るレーサーは、
午後からは専属メカっぽい方が外装を外して、
セッティングか何かを行ってるっぽかったでした。

あと、
関係無いですが、
午後1時頃には、
彌榮郡(みえ・ぐん)選手やグロムレーサー氏はお昼ご飯タイムにしていたようで、
その時に、
彌榮郡(みえ・ぐん)選手は左利きな事を目撃したので、
同じく左利きの私は"勝手に"シンパシーを抱きました(笑)。

ちなみに、
皆さんご存じのように、
左利きというのは天才の為(爆)、
右利きの人のハンデを埋めるべく、
バイクというのは右手に操作系が集中している訳ですが、
我々は天才過ぎるので、
その位のハンデは歯牙にもかけません(核爆)。

※文章を面白おかしくする為に誇張した記述になっております。




午後3時位には撤収する事に致しました。




往復の走行距離を初めて計算してみましたが、
レンタカー屋さんからお店を経由してのM.S.L.HOBBYの往復では、
241kmになるようでした。

また、
入れた軽油20.59リッターで割ると、
燃費は11.7km/lで、
メーターの表示よりちょい悪オヤジでした。

しかし、
クルマの燃費、
つーか、
全ての乗り物の『燃費』というものに無関心なので、
この燃費がいいのか悪いのか個人的にはよく分かりません(笑)。




おうちに帰って来てからは、
1人で無事にサーキット走行から帰って来たという、
自分へのご褒美で、
久々にルービー(ビール)を頂きました。
ノンアルですが(笑)。

という訳で、
今年も趣味のスポーツ走行を開始致しましたが、
次回はカワサキプラザ宮崎さんのスタッフの野上さんと、
一緒に走りに来たいと思います。(^^)


本日のベストタイム(右周り新コース)
39秒949
(それまでのベストタイム 39秒809 2022年10月25日【Z400】)

走行前の距離:7,032km
走行後の距離:7,074km
走行距離:42km


今回の走行で良かった事(個人的な備忘録)

・久々の走行にも関わらずタイムダウンはしなかった


今回の走行で悪かった事(個人的な備忘録)

・ブレーキングに不安感が有りビビリミッターが作動した


次回までにやるべき事(個人的な備忘録)

・ディスクローター交換
・タイヤ交換
・チェンジペダルのペダル部分の交換


今回の良かった事(個人的な備忘録)

・レンタカーが新しくて気持ちが良かった
・彌榮郡(みえ・ぐん)選手の走りを間近で見れて良かった


今回悪かった事(個人的な備忘録)

・放射温度計の電池が切れていて路面温度が計れなかった


2023年3月16日 ディスクローター&スプロケット&ペダル交換


Copyright(C)ABM JAPAN All rights reserved ページのトップへ